7seeds セブンシーズ 大好きすぎる!

Uncategorized

私は幼いころから漫画が好きでした。
小学校の頃は、なかよし・りぼんを毎月買うのが楽しみだった♡
応募券を貯めて切手を封入して届くプレゼントとかワクワクしてたなぁ。
今は、本当に恵まれている世の中だけど・・・
昔は昔で楽しかったよね。
高校生になると別冊マーガレット、通称「別マ」を購読してたなぁ。
いくえみ綾さん・紡木たくさん 大好きでしたね♪
作品だと、バナナフィッシュ・僕の地球を守ってなど
まぁ当時の少女コミック王道にどっぷりつかっていた少女時代でした^^
その中でも大好きだったのは、田村由美さんの「巴が行く」
そして、「BASARA」も、本当に大好き。

でも、いっちばんなのは「7seeds セブンシーズ」です。
田村由美先生といえば・・・
2022年お正月スタートの「ミステリと言う勿れ」から
気になったり・ファンになった人がいるのではないでしょうか?

チチチチチ!

もちろん整くんもめちゃくちゃ面白い!
菅田将暉さん演じる整くんに嬉しくなりました。
ガロくんや原作との違いで賛否両論ではありましたが
私はまた別ものと捉えて楽しみました。
(これには深い訳があるのですが・・・)

さて、話は戻して・・・
「7seeds」って???という方に

7seedsとは、田村由美さんの長編ファンタジーアクション物語と言えばいいかな?
2001年~2018年までに描かれた長い時間をかけて育まれた作品。
全部で単行本36冊あります。

内容は・・・
何も言わずにとにかく読んで!とおすすめしたいのですが
整くんのイメージで読まれるとこれ求めていたのとチガーウと
思われると悲しいのでちょっとお伝えすると

近い未来、地球が人類が生存することが出来ないほど巨大な天体により壊滅的なダメージを受ける事が分かり、人類滅亡を防ぐべく「7seeds」というプロジェクトのもと「春・夏A・夏B・秋・冬」というチームの特性に適した人材を選び未来に送り込む(冷凍保存→のち解凍)
その未来でのそれぞれのチームの生きざまが物語となっています。

ウキャー♪これだけ書いていてもワクワクしてしまうぅぅぅぅ。

ひとつのチームに7人ずつ。
春夏秋冬の特徴もそれぞれ。

何がすごいって、単純に7×5=35人のキャラクターがあり
それぞれが本当に存在しているかの様に心があって思いがあって
コミックという平面ではなくちゃんと読んでいる私たちの中で
会話して動いているんです。

あぁ、これはとにかく絶対読んでもらいたい!
海外の壮大な長編ドラマですね。
心の動きが素晴らしい。
涙なしでは読めませんっ!

ここでひとつ重大なお願いがあります!!!
「7seeds」と検索すると・・・
アニメが出てきます。
コミック読むより簡単にスタートできるからと再生ボタンを
絶対に押さないでくださいっ!!

あれは、田村先生の作品を冒涜しているしか思えない程
ひどいひどいものです。
私は結構映画の評価もやさしめなのですが
これはとにかく酷い。ひどすぎる。
作品に対する愛が全くありません。

作品のよいポイントが全て消されてしまっています。
消されるだけならいいけれど悪くなっている。

声優さんは素晴らしいのに・・・
その素晴らしさも消されている。
絵もひどい。
ぺらっぺら。

だからお願い!
7seedsをコミックで読んでから、是非、アニメを鑑賞してください。
私の気持ちがきっと分かるはず。

ちょっと辛口でごめんなさい。
でも、本気で好きな作品だからこそ原作を是非読んでもらいたいです。

では、またね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました